
関連ツイート
あやふやな記憶ですが…
そもそも「心」という現象が実在するのか?という点から、僕にはわかりません。
「心を守る結婚」という流行語が昨年ありました。
(たしか、彼女は心理学博士の娘でした。)実在もわからない現象について、仮説を立てて、量的調査をやる、というのは、不可解の一語です。
— НАОКИ ФУРУХАШИ (@PJuSVhoXuJJlyn2) August 3, 2022
【重症急性呼吸器症候群(Severe Acute Respiratory Syndrome )】SARSウイルスによる新種の感染症。二類感染症の第四号。主な症状は高熱、咳嗽、息ぎれ、呼吸困難、低酸素血症、肺炎など。致死率約15%。中国で「サーズ」として流行した。
— 病気bot (@bot_disease) August 3, 2022
そしてこの熱い流行曲たちよ〜!チイぱわのある夏!!
縦読み枠に青空エールがあってしかも志希と文香がいるの…いいですね〜! pic.twitter.com/BJU4xy7xJW— のどあめ☀️ (@69_azur) August 3, 2022
ユナイトはeスポーツの流行に乗っかって盛り上げようとしてるのも僕の中で印象わるい。公式はポケモンのイメージを明るいものにしたいっぽいけど本来のポケモンのあるべき姿から離れて行ってるように感じてしまう。
— すぷりんた✈️ (@381spr) August 3, 2022
1916年 電波が初めて登場
1918年 スペイン風邪が流行1993年 2G導入
1993年 ハンタウイルスが流行2003年 3G導入
2003年 SARSが流行2009年 4G導入
2009年 豚インフルエンザが流行2020年 5G導入
2020年 新型コロナウイルスが流行製薬会社の思う壺。
— なんでもほどほど🌸🎗️ (@shizukanakurash) August 3, 2022
IVE這次concept好棒!喜歡這種有些朦朧的青春感
我對比較流行的高級gc不太感冒(就是頂多覺得歌好聽)但她們往sentimental方向走的話⋯⋯😳
— 清涼 (@seiryou52_v1) August 3, 2022
“アラサー俳優”近藤頌利&納谷健はギャルピースができるか!?“ピチピチ21ちゃい”加藤大悟と「若者の流行」を学ぶ https://t.co/ofFILWx4Hc
— エンタメラッシュ (@entamerush_jp) August 3, 2022
まじか~!
今は流行すぎてもうた感あるから次の機会にやってみるわ👀✨— ずーみん (@mi_zoomin) August 3, 2022
ありがと!!
流行り病はいつまでも流行ってるのに…僕にも流行の波が来てもいいのでは??とだけ言っとくw— 霧島 悠🖥🦊@新人Vtuber (@Kirishima_Yu256) August 3, 2022
そうなんですよー!!
冬場は紺とバーガンディ、無彩色しかないくせに夏場に関してはやりたい放題です(笑)
今年の流行色で万々歳です✨✨
ピンクに顔が追いつかないし、納得いかないので服ごと寄せるしかないんです。今日も仲良くなれませんでした😇
楽をしたくてのカジュアルなんで逃げですw— りみつば (@rm_283) August 3, 2022
2004年(平成16年)流行語:チョー気持ちいい/気合だー!/セカチュー/…残念!!/負け犬
— あのとき何してた!? (@ano_tokibot) August 3, 2022
緊急提言とは銘打ってるけど、
病原体そのものの性質の変化から内容をマイナーチェンジしてるだけ。
流行初期の時分から言ってる骨子は何も変わってないからな。
愚直にできる対策はやれよってことなんだと思うのだが、まぁ実際の運用がガバガバだと効力は下がるし
まーじで読解力のない人は世の中いる— A.Kaname@派遣中 (@usr931) August 3, 2022
流行に乗ってザ・インタビューズを始めてみたから良かったらインタビューしてくれ→[https://t.co/hATejQ3Ytg]
— 平和島純雄 (@4242heiwa) August 3, 2022
水戸黄門 が気になる人、流行語が気なるようであれば大丈夫、それでも元気が出ないときにはhttps://t.co/AhFlBtrkJt
— 元気一本、日本元気 (@NewsUtsu) August 3, 2022