
関連ツイート
家にある別のタッチペン使ってみたけど筆圧とか全然使えないし泣いてる
— もつ (@motsunikomi213) January 2, 2021
スマブラでガオガエン使ってみたけどめっちゃ楽しかった
— しろねこ (@whitecat_21946) January 2, 2021
あかんあかんw
使ってみたけど良さがよくわからん?— 黒髪のYos1 (@kurokamino_Yosi) January 2, 2021
あいぽんの純正イヤホンは耳が痛くなると思ってたけど、ダイソーで専用カバーなるものを発見?
使ってみたけど結構良かった!音ゲーが捗りますね…— りあ (@ria_sino__) January 2, 2021
(りょうかい!?)
みずもだいすきだよぉ!!?うん!おじさんと一緒なんてうれしい♡ありがとぉ(*´ω`*)。*♪おじさんが使ってるから使ってみたのっ?ナンチャッテ??— みず (@03_vj6qf) January 2, 2021
MAQUIA付録のラロッシュポゼのROSY使ってみたけどなんも色変わらんくてワロタ…LIGHTの方が良いな…
— mai (@6mooon5) January 2, 2021
使ってみたけど火力低すぎたから今の魔寄りの状態にした。
— ?teen.feet.? (@fantom_of_tl) January 2, 2021
お久しぶりに弦交換。
微妙に違うゲージを使ってみた。
(お値段は約5分の1).032、.045、.065、.080、.100、.130
↓ ↓ ↓
.027、.045、.065、.080、.105、.125全体的にタッチが軽くなった気がするのとちょっと1弦細すぎて不安w
暇すぎて弦のゲージとかめちゃくちゃ見てるw— 実篤 (@nonsharaku) January 2, 2021
使ってみたわよ、おしゃんてぃでいいわね
うぇぶみの背景透過できるの初めて知った
しかしながら動画に被せると明るい画だと若干見づらい、黒背景だとネオンが消えた時の黒線が見えない等、若干の改良の余地があると思われる— イカセカイ (@ikasekai) January 2, 2021
FM-D導入から暫く、使ってみた感じは
マウントが高くモノにより車高が上がる。
集電板が反ってくるので定期的にアタリの調整が必要な所が、少々面倒と感じます…?
旧来パワトラと比べれば良い所もありますが、新型の種類が充実してくれば、いずれ降ろそうかと https://t.co/tfPVRE17ob— やーん。@左右田さん (@souta_model) January 2, 2021
購買に面白い商品があってつい買ってしまいました…
早速使ってみたのでみてください、コーヒーとミルクが2層に分かれたカフェラテです pic.twitter.com/zWRXFjC4Oy— ルイス (@Azazel_griffin) January 2, 2021
昨年は手帳アプリ使ってみたけど、今年はやっぱり手帳を使ってみる?
もう無印のシンプルなの
アプリもよかったけど、いろいろありすぎるのは合ってないのかもしれないと思ったから
todoとか一時的なメモとして使おうかな、それかなんでもノートもいいな✏️
シンプルに管理していけたらいいな— あややん【次女?2021】 (@ayayaan15) January 2, 2021
イオンのマクドが混んでると思ったので、「モバイルデリバリー」使ってみた。
事前決済で待ち時間0は有難いけど
時間指定できないのは残念な感じ#マクドナルド— みっさん (@yukiko4432) January 2, 2021
使ってみたけど全く上手いこと巻けへんだ?
SALONIAのヘアアイロン探してみるわ!
オススメのヘアアイロン診断みたいなんないかなw— 棺呱@(元たぶん占い師) (@Tabunnuranaisi) January 2, 2021
railsのcredentials使ってみたけど、結局鍵と一緒に置いておくし鍵ないと使えないなら普通に環境変数と同じじゃない?
— さもじる (@salmonbsl) January 2, 2021